製造業(工場の)の派遣で働いていてそう思うことありませんか。
このページを読むとこんなことがわかります。
- 製造業(工場)の派遣社員から正社員になる方法とは
- 製造業(工場)の派遣で働いて感じる心地よさは悪?
- 製造業(工場)の派遣っていつかは働けなくなるかも
もくじ
製造業(工場)の派遣から正社員になる方法
製造業(工場)の派遣で働いていると、
「いつまでこんな派遣で働いてるんだろう」
「できれば正社員で転職したい」
と思うことありますよね。
製造業(工場)の派遣を抜け出して正社員へなる方法は大きく4つあると思います。
具遺体的には
- 自分で転職活動をして正社員になる
- 派遣先で直接雇用へ登用される
- 製造業(工場)の派遣からエンジニアに転籍
- 派遣元の正社員へ登用される
です。
私はこれまで、
「製造業(工場)での派遣社員」
と
「製造業の派遣会社での派遣営業(管理)」
のどちらの経験もあります。
製造業での派遣社員として働いていた時に思っていた事は、
「こんな派遣社員としてずっと働くのは嫌だな。いずれは正社員として転職しないと。」
でした。
理由は
- いつ切られるか分からない
- 時給制で給与が不安定
- 派遣社員だと恥ずかしいしみじめに感じた
からです。
それまでは派遣社員として働いた経験がなく、ほぼ正社員として働いたことしかなかったので派遣という働き方にすごく不安定さを感じました。
そして派遣社員として働いて2年程経った頃バッサリと切られたんです。
この時はもちろんショックでしたし、
「派遣って終わる時はあっさり終わるんだな」
と痛感しました。
そうならないために、紹介した4つの派遣を抜け出して正社員になる方法を具体的に紹介しましょう。
自分で転職活動をして正社員になる
派遣から抜け出すための正攻法です。
私はこの方法で派遣社員から正社員へ転職しました。でも40代であった、不景気で求人が少なかったことでかなり苦労しました。
何十社も応募しては落ちての繰り返しでした。
そして正社員として採用されたのは転職活動を始めて数年後の事でした。
それまでの間はバイトの掛け持ちでなんとか生活していました。
若ければまだまだポテンシャル採用で行けると思います。
しかし年齢と共に経験や実績などを重視されるようになり、年相応の経験がなければ転職は厳しいと痛感させられました。
その時に面接を受けた企業(中規模スーパー)で衝撃的なことを言われたのを今でも覚えています。
販売職希望で受けたのですが、
「あなたの経験だと20代でも出来ますよ」
「この経歴だとパートからスタートですね」
私の過去の経験で、小規模小売店での仕入れ・販売等の経験がありました。
その小売店での経歴は小規模店舗だったためスキルは正直劣っていました。
ですが、さすがにここまで言われてヘラヘラするのがアホらしくなりその場で、
「もう結構です、履歴書返してください」
といってそのまま辞退して帰ったこともありました。
この時年相応の経歴や実績がないと企業からは厳しく見られるんだなと感じました。
もし、現在の年齢が30代後半か40代で
特別なスキル
特別な経験
が無い人でもチャンスはあります。
それは仕事で生かせる資格を取得することです。
私はつらい転職活動の経験から、
宅地建物取引士
の資格を取得しました。
その後試しに不動産会社やハウスメーカーを数社受けてみたんです。
その結果はすべて採用でした。
資格一つでこんなに違うんだなとびっくりしました。
講習を受ければ受かる資格などではなく、取得すればその業務ができる資格を取得すれば大きな武器となります。
自分に興味のある分野で
努力しないと取得できない
ような資格がおすすめです。
宅建試験に一発で受かった時に実際に使用していた教材です↓
2021年度の合格率は全国平均の4.63倍!短期間で宅建に合格できる話題の勉強法とは?
自力での転職活動は面倒だとお考えの方!転職活動をお手伝いするサイト→マイナビエージェント
賢く転職するなら求人情報豊富な【マイナビエージェント】へご登録を!
専任のキャリアコンサルタントが転職活動をしっかりサポートしてくれるから、
書類選考通過率・面接突破力が違います!
派遣先で直接雇用へ登用される
私が派遣管理で担当していた企業ではこの直接雇用への登用制度がありました。
- 地方で採用に苦戦している企業
- 優秀な人材を引き抜きたい企業
では積極的に派遣社員からの登用制度を進めています。
若年層が減りなんとしても人材を確保したい企業では、
派遣社員でも正規の登用の試験を実施してどんどん登用させています。
こういった派遣社員から正社員へ登用する企業は増えつつあります。
正社員登用制度に興味がある場合は、
- 事前に担当者に登用制度の有無を確認
- 配属後に派遣先の社員に確認
してみるといいです。
親切!丁寧!スピーディー!
おまとめローン
不動産担保ローンの
【中央リテール】
製造業(工場)の派遣社員からエンジニアに転籍
規模が大きい製造業の派遣会社では、関連会社などでエンジニアを派遣している場合があります。
その中で、
自社内でエンジニアへの転籍制度を設けている場合があります。
これは大変チャンスです。
エンジニアと聞いて、
「そんな大した経験ないんだけど」
と思うかもしれませんが、エンジニアといってもピンからキリまで仕事はあります。
理系の大学を出てバリバリにエンジニアとして働いてる人
だけではなく、
特殊なスキルを必要としないエンジニアの仕事で働いている人
もいます。
派遣会社は経験や能力別に働けるいろいろな求人を持っています。
エンジニアの経験がなくても製造の経験だけでエンジニアにステップアップできるチャンスがゴロゴロあります。
ただし、年齢制限のある求人が多くほとんどは35歳までで、40歳までが年齢的なリミットとなります。
- 「将来的にスキルアップをして技術的な技能を高めたい」
- 「専門的な知識を身につけ、資格を取得してエンジニアとして活躍したい」
といった考えを持っている人は早めにエンジニアへの転籍をおすすめします。
親切!丁寧!スピーディー!
おまとめローン
不動産担保ローンの
【中央リテール】
派遣元の正社員へ登用される
派遣社員からその派遣会社の管理担当や営業担当へ登用される制度がある派遣会社もあります。
こういった制度がある派遣会社はごく一部だと思いますが、
「自分が派遣管理者だったら派遣社員へこんな対応をする」
とか
「自分が派遣管理(営業)で登用されたら会社をこうして成長させたい」
といったビジョンをお持ちの人であれば是非チャレンジしてみて下さい。
私が勤めていた派遣会社ではそういった制度があり、現場の派遣社員から年間数十名の派遣営業や派遣管理担当者への登用がありました。
ただし表向きとは違いかなりの激務であることは覚悟してください。
登用になった社員から
「なぜ派遣管理担当者になったの?」
と聞いたことがあります。
すると派遣管理の仕事は
「いつもニコニコしていて楽しそうな感じがしたから」
と回答がありました。
しかし、ほんとのところ現実は真逆です。
現場から年間数十名の登用があると書きましたが、1年後に残っている人は約1~2割です。
想像していた業務との大きなギャップを感じて辞める人が多いからです。
製造業の派遣営業や派遣管理の仕事内容は、現場の派遣社員が想像しているよりもはるかにきつい仕事です。
一例として
- 法律知識など覚えることが多い
- クレーマー社員の対応がきつい
- ノルマがあり実績を重視される
- 休みや夜中でも連絡が来る
などがあります。
私も派遣管理担当者として5年以上経験してきましたが、1年に何回か
「もう嫌だ、辞めたい」
と思うことがありました。
事務的な業務はある程度はできるようになります。
でも一番精神的に負担なのは派遣社員と顧客対応です。
かなりのストレスで、精神的にタフでないとまず潰されます。
さまざまな法的な知識や臨機応変な対応力も必要となります。
また、頻繁にある顧客からのクレームにも対応しなければいけません。
ただ、経験を積むほど知識や対応力が身に付き多少のことでは動じなくなります。
それに派遣管理の仕事は休みが多く賞与など待遇面も良いです。
我こそはと思う人はぜひ自社の登用制度があればチャレンジしてみて下さい。
仕事がきつい分成長できますから。
学歴不問!未経験から目指せる大手メーカー正社員の求人です。まずはLINEから相談可能です。→寮・社宅完備、高収入のお仕事満載!工場・製造業の正社員転職サービス【コウジョウ転職】
製造業(工場)の派遣で働いて感じる心地よさは悪
私が以前製造業の派遣で働いてみて、正社員時代とは違った心地よさを感じていました。
それはどんな心地よさかというと
- 責任を取らなくてもいい
- 重要な業務は正社員がやる
- 面倒なことは派遣会社の担当者がやってくれる
というものでした。
初めて派遣社員として入社して
- 社宅入居時わずらわしい手続きがない
- 業務はやることがほぼ決まっている
- 難しい業務は正社員がやる
- 現場での問題は正社員が責任を取る
といった感じでこんなに精神的な負担が少なくて済むんだといい意味で驚きの連続でした。
それでも現場では
- わずらわしい人間関係や
- 忙しくイレギュラー対応をさせられたり
- リーダー的な役割をさせられたり
というのはあり、大変な思いをしたことも結構ありました。
ただ、そんな環境でも正社員で責任のある立場の人と比べると全然気楽でした。
ただ、この気楽さは「はまったら抜け出せなくなるな」と感じました。
”派遣社員という心地よさ”は悪
だなと思いました。
このまま派遣は嫌だと思いつつもあっという間に2年が過ぎていましたから。
派遣から抜け出すにはこの心地よい派遣の環境を捨てなければいけません。
私の場合、派遣切りというきっかけがあったおかげで転職をしました。これがなければその後もずっと派遣社員として働いていたかもしれません。
派遣社員から抜け出すにはそういった何か強いきっかけが必要だと思います。
自分で転職活動を始めて採用されるというのが一番いいきっかけかもしれません。
「わかってるんだけどなかなか行動できなくて」
「わかってるんだけどそのうち」
と思っている人へ
今すぐ行動しましょう!
あっという間に歳を取ります
明日派遣終了になるかもしれません
あとで後悔しても誰も助けてくれませんので。
学歴不問!未経験から目指せる大手メーカー正社員の求人です。まずはLINEから相談可能です。→寮・社宅完備、高収入のお仕事満載!工場・製造業の正社員転職サービス【コウジョウ転職】
製造業(工場)の派遣はいつかは働けなくなるかもしれない
製造業(工場)の派遣で自分は定年まで頑張れる頑張ろうと思っている人いませんか。
それはとても危険な考えです。
- 肉体労働
- 交代勤務
が多い製造業(工場)の仕事は
- 自分が思っているより早い年齢で限界が来たり
- 企業側からNGが出て終了させられたりする可能性
がとても高くなります。
現に私が派遣社員で現場で働いていた時も派遣管理担当として働いていた時も50代は極端に少なかったです。
それはなぜか、
50代でも働ける派遣の求人が圧倒的に少ない
からです。
また現場では50代の人が入ってきても
- 交代勤務に体がついてこれない
- 作業の習熟が悪い
- 手が震えていたり、老眼等で作業にならない
といった理由で早期退職もとても多かったです。
派遣先企業にもよりますが、派遣社員として現場でバリバリ働けるのは45歳くらいまでだと思った方がいいと思います。
学歴不問!未経験から目指せる大手メーカー正社員の求人です。まずはLINEから相談可能です。→寮・社宅完備、高収入のお仕事満載!工場・製造業の正社員転職サービス【コウジョウ転職】
製造業(工場)の派遣から抜け出したい 派遣社員から正社員になる方法のまとめ
製造業(工場)の派遣から抜け出したい 派遣社員から正社員になる方法のまとめです。
製造業(工場)の派遣から抜け出したいと思っている人は、今すぐ行動を起こした方がいいです。
前にも書きましたが、私が派遣社員として働いていた時”派遣という心地よさ”のせいで、ズルズルと抜け出せなくなってあっという間に2年が過ぎていました。
その後の転職活動していた時はもう40代でしたので、転職するまでかなり苦労しました。
転職活動の中で感じたのは、製造業(工場)の派遣社員として働いていた実績はあまりプラスにならないということでした。
どちらかというと
「この歳で派遣だったのか」
的な雰囲気を面接で何度か感じたからです。
50代で製造業(工場)の派遣で働くのはかなり厳しいと書きましたが、そうなる前に派遣から抜け出した方がいいです。
でなければ悲しくてみじめな未来が待っています。
私が40代で派遣切りにあった時、次の仕事がなかなか決まらず毎日自分の人生を後悔していました。
その時まさに毎日悲しくてみじめな思いをしていました。
普通に正社員として働いている人たちが憎たらしく思えた時もありましたが、全て自分がそうやって生きてきたから自業自得だったんです。
そうならないために、今30代後半とか40代の人はすぐ行動に移しましょう。
親切!丁寧!スピーディー!
おまとめローン
不動産担保ローンの
【中央リテール】
学歴不問!未経験から目指せる大手メーカー正社員の求人です。まずはLINEから相談可能です。→寮・社宅完備、高収入のお仕事満載!工場・製造業の正社員転職サービス【コウジョウ転職】